top of page

★3年ぶりに衛生管理者スキルアップ研修会開催!

コロナに襲撃されて、衛生管理者ステップアップ研修会を中止してから3年が経過し

正式に法令に定める衛生管理者能力向上研修会として、名前をステップアップから

スキルアップに変えて、2023年5月から再開します。

日程は以前と同様に2日間(金曜日・土曜日)で、内容をブラッシュアップすること

で、講師陣も強化いたしました。現役衛生管理者をはじめとし、労働衛生コンサルタ

ント、社会保険労務士、産業医、人事労務担当、公認心理師などを迎えて、衛生管理

者が直面する問題を多面的にアプローチして、実務力と問題解決力、さらには真の一

次予防を展開する力を習得することができます。

この3年間で働き方も含めて労働環境は、変化しつつあります。在宅勤務とZOOM

会議、令和6年からは、化学物質管理や保護具着用に関して企業の役割と責任が重く

なることも予定され、さらに衛生管理者の活躍の場が広がりつつありますね。

現在、このスキルアップ研修だけでなく、スポット研修と題して、タイムリーな話題

の研修会も計画しています。

例えば、

 ・保護具着用管理責任者   ・化学物質管理責任者の法定研修会

 ・職場巡視のあれこれ    ・メンタルヘルス不調者への対応

 ・安全衛生委員会の活性化  ・過重労働~ブラック改革

 ・休職復職の問題整理と解決 ・ハラスメントはNGよ! などなど


まずは、衛生管理者スキルアップ研修のご案内をいたします!ぜひ受講してくださいね。





閲覧数:75回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今年は新型コロナウイルスが発生して、衛生管理者や労働衛生スタッフの皆様は大変な年になったことと思います。マスクの着用や手洗いの徹底など、これまで必要なときには使っていましたが、まさか真夏にマスクを着用することになるとは・・・。 そして、会社にとっても労働者にとっても、在宅勤務による様々な問題が今でもありますね。集う会でも3回にわたって在宅WEBワークについて少し視点を変えてディスカッションしてきま

bottom of page